SSブログ

春はどこに? [食日記]

まさかの雪、ですね[雪]

起きた時に寒くて、もう一度寝てしまおうかと思いました[バッド(下向き矢印)]
素敵な予定のある日なのでちゃんと起きましたよ。


CA3F00930001.jpg
 べろん  意外と舌が長い…

外は寒いとはいえ、樹里は関係ないそうです。

CA3F0094.jpg

専用ホットカーペットがあるのでね。


これから仙台メディアテークで パティスリー ポタジェの柿沢安耶さんのお話を聞いてきます!



ぽちっとしていただけると喜びます
人気ブログランキングへ


タグ: 柿沢安耶
nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

イースターエッグもどき [食日記]

CA3F0041.jpg

2010 / 4 / 8

イースター(今年は4 / 4日)にこじつけてこっそり落書きしていた卵達。


生卵なので容赦なく家族に使われていきましたとさ。

  

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

知りたいのです [食日記]

CA392586.JPG

夕方に小腹が空いてロッテリアで新製品のからあげっとを食べました。
衣が和風スパイシーなナゲットみたいな味でなかなか美味しかったです。
これで100円はお得ですね。

さてそのからあげっとが入ってきた袋に印刷されていたこのクマくん。
そういえば勝手に「おとクマくん」って呼んでますが・・・ほんとの名前を知らないんです。
ロッテリアのHPをさらっと見ましたが見つけられなくて。

どなたかご存知の方がいましたらぜひ教えていただきたいです~。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハルとフユ [食日記]

CA392507001.JPG

立春が来たはずなのに。
この冬初めて、どころか数年ぶりという寒さと雪がやってきました。

バスを待つ間も風で舞い上がったパウダースノーに襲われて、顔や手足がもう冷たいを通り越して痛い程。 
ちょっとした地吹雪体験ツアーみたいな様相でした。



なんで、よりにもよってこの日だったんだろう?


CA392505.JPG

今年初の苺を食べました。
形は不揃いだけれどとっても甘く、父は「これは石油のかたまりだなー」なんて言っていました。
いちごのビニールハウスって、ぽかぽかに暖かいですものね。


味覚とお皿の上だけは春。
でもやっぱり家の中まで冷えは襲ってくる訳で。


CA392499.JPG

猫はこれでもかって位に自分を抱きしめて膝の上で眠っているのでした。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

A Happy New Year 2010 [食日記]

CA392338.JPG

新年あけましておめでとうございます。

ゆるゆるとしたブログにお付き合いくださる皆々様、本当にありがとうございます。
本年もマイペース更新になると思いますがどうぞよろしくお願いします。

もうしばらくは、溜まった昨年の記事を更新していく予定です。

昨年末は体調を崩してしまい、いまだ全快とは言えない状態…(そのことについては、今後の日記で)
その余波で例年以上にお正月を堪能出来ない食生活になっている気が。


写真は我が家のお雑煮・餅抜きバージョン。
秋田出身の母はきりたんぽに使うような醤油仕立ての鶏ガラスープをベースにしています。
人参・大根・ごぼう・セリ等の野菜をスープで煮て焼いた餅の上に盛り、その上に寿かまぼこ・別に煮ておいた鶏肉・イクラを上に乗せて完成。

大振りの椀でいただくのでお野菜がたくさんとれます。
お野菜メインとはいえボリュームもあるので、ここ数年は常に餅抜きで食べているので厳密にはお雑煮じゃないかな?
(私以外の家族はちゃんとお餅入りで食べてますよ。)


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

季節到来 [食日記]

CA391897.JPG

今年も、美味しい林檎が出回る季節になってきました。
あればすぐに食べ切っちゃうのですが。
りんごは軽く火を通しても、じっくり煮ても焼いても美味しい万能選手。

今シーズンの目標は美味しいタルトタタンを食べること。
いい紅玉に出会ったら、自分でも作ってみようかな。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1Day KITCHEN STUDIO [食日記]

4月19日、少し前の日記で触れた料理教室に行ってきました。

1Day KITCHEN STUDIO(ワンデイ キッチンスタジオ)

全5コマ、それぞれ内容の違う講座で1コマからの受講がOK。主催の竜Hey!さんからお話を伺ってこれは美味しいものが食べられそう、と食いしんぼレーダーが発動。
複数受講すると割引になるので、気になった3つの講座を申し込みました。

[かわいい]2コマ目 真面目な野菜の不真面目な食べ方
       講師 / 自宅レストラン ダイニングJiJi :安陪 仁宏

講師の安陪シェフは県内のホテルで料理長を歴任された方だそうで、きびきびとした動きと話し方からも確かな知識と腕を持った方なのだと解りました。折角の機会にもっと質問するべきだったな。
まずは苺を使ってドレッシング作り。どうなるの?と思うでしょう?苺の甘味がビネガーの酸味を丸くしてくれます。そして仕上がりがとっても綺麗な桜色。爽やかな春を体現した味ですね~。

旬の野菜とソテーした魚をこのドレッシングでいただくという趣向。
ここまでしなくてもいいけど、と言いながらもセッパ(スズキの稚魚)、カワガレイ、サクラマスを目の前でレクチャー付きでおろして、ソテーに。
野菜は付け合わせというよりむしろメインと呼びたい位にたっぷりで嬉しい!
スイスチャード、葉たまねぎ(の下の部分)、細身のブロッコリー、プチヴェール、絹さや、ラディッシュ、で確か全部。
美味しい茹で方も教わりました。


CA390792.JPG
皿の中央に高さをつけるようにひょいひょいと野菜(いい色でしょ)を盛り付けて。


CA390793.JPG
その上にソテーした魚を置いて。


CA390794.JPG
飾り切りしたラディッシュを置いて苺のドレッシングをかけて完成!


CA390796001.JPG
私がいただいたお皿はこちら。ほんとに野菜がもりもりです。
しゃっきり絶妙に茹でられた野菜が甘くて美味しい。爽やかなドレッシングはお魚にもよく合いました。


さていただきまーす。シェフからのおまけが付いて一皿料理がプチコースに早変わり。

CA390799.JPG
米粉のパンにゴマがたっぷり。
むちっとしていて美味しかった!マルフジの米粉パンと食感がよく似ていて好きなタイプでした。


CA390798.JPG
りんごのスープ。これまたデザートスープという感じで美味しかった!
作り方を聞いたらとってもシンプルで簡単。一度試してみたいな。


[かわいい]4コマ目 石窯がなくても焼ける旨ピッツァ!
        講師 / TITLE :須藤 利克

会場に来てから気付いたのだけど、講師の須藤さんは私の姉の同級生でお店にも勿論行った事があったのでした。嬉しいリンク!その時食べた美味しいピザの作り方を教われるとあってテンションも上がります。


CA390800.JPG
使った食材を分かりやすく並べてくれていました。
おお、料理教室ぽくなってきました。
ピザ生地の捏ね方を全体でデモンストレーションしてから、3人ずつのグループに分かれて配られた発酵済みの生地をのばしていきます。


CA390802.JPG
ピザに乗せる具材。
どれを選ぶかでマルゲリータ、マリナーラ、シソクリームのいずれかになるわけです。


CA390803.JPG
お隣のチームが作ったマルゲリータ。
試食時に一切れいただきました。


CA390804001.JPG
私のいたチームはシソクリーム。お店で食べて美味しかったから、これにしようよとお願いしちゃいました。
のばしは7割、具材乗せは100%私。任してくれたからやっちゃったけど、良かったのかしら?
ぱりっとクリスピーな生地にホワイトソースとチーズに青シソ。美味しくない訳が無い!



[かわいい]5コマ目 一夜限り!仙台宮城の超特選食材居酒屋「仙宮城(せんぐうじょう)」
       料理 / へそのを 店主 :高橋ビールマン信吾

ここだけは誘っていたMちゃんも参加。美味しい食事にはやっぱり気心知れたお友達と一緒の方が楽しいですもん。

CA390806001.JPG
ぞくぞく出てくる料理達。
へそのをさんの料理だけでなく、1~4コマで作った料理や使った食材でのアレンジ料理も次々登場してテーブルの上は常に満杯。
皆さんまずはお酒の調達に忙しいようなので、余裕でお料理ゲットです。ちなみにお酒も全て宮城県にある酒蔵のもの。20以上も蔵があるなんて初めて知りました。

及ばずながら時折空いたお皿を見つけては回収のお手伝いもどきなどしてみる。


CA390807001.JPG

次々料理が出てきます。野菜だらけで嬉しい美味しい。
私でも舐められそうな甘口のにごり梅酒を見つけて飲んだので、お開きの頃にはちょっとほろ酔い。
楽しかった~。
次回は夏に開催するそうですよ。また参加しようっと。


気になる方はこちらかぷりん家さんの店頭で情報をチェックしてみてくださいね。

「1Day KITCHEN STUDIO」
主催 キッチンスタジオ事務局 http://www.1dks.jp





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春の色。 [食日記]

CA390436.JPG

春の色といえば思いつくのは若草色か桜色。
桜色は名前そのまま。あ、若草色もそうだね…植物の新芽の薄い黄味がかった緑色ってなんであんなに美味しそうなんだろう。柔らかそうで甘そうで(ほんとは苦いけど)、虫さんが喜んで食べたがる気持ちも分からないでもない。と毎年思うのです。
新しい葉の柔らかさを確かめたり(勿論手で)、夏とは明らかに違うふんわりとした山の緑を眺めたり出来るのは春でもほんの短い間だけの楽しみ。
とはいえここは東北。それはもう少し先の話です。

明日は雛祭り。毎年特別なことをするでもなくひなあられをかりぽり食べる程度ですが、昨日は母がめずらしく桜でんぶを買ってきました。
それで何を作ると言う訳ではなく、私が好きでたまに買うのを思い出したみたい。ちらし寿司を作る元気もないし、桜でんぶは酢飯よりも普通のご飯と食べる方が好きなので、さっそくご飯のお供に。

ご飯の上に咲いた桜色はやっぱりきれい。めずらしく乙女な気分になりながらありがたくいただきました。今日の夜はせめていり卵か錦糸卵くらいは作って添えてみようかと思います。

写真のものは天然色素使用で質のいいものだけど、いつも買うでんぶは1番安いもので色も桜色ではなくほんとの「ピンク」色のもの。でも実はあの食べると砂糖がじゃりじゃりする位のB級な味がいまだに好きな事は母には秘密です。
昔そう話したら「えーっ、気持ち悪い。」と言われたからだけど。きなこにお砂糖混ぜたのをご飯にかけるのがOKなら同じじゃないかーと私は思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1ヵ月で+1kg [食日記]

やはり親はドライウェイトを増やすことにしたようだ。そうだよね、身長170cm弱で50kgはどう見ても痩せ過ぎ。透析している人って大半は節制出来ずに苦労していると思っていたんだけど。そうでもないんだろうか?今日は病院で「体重を増やしたいけどどうすればいいでしょう?」と聞いてきたらしい。
1kg 体脂肪のエネルギー約7000kcal
(1日に233kcalで1ヶ月)
ごはん60gで100kcal
と書かれたメモ用紙を持ち帰ってきた。もー、この程度の知識ならダイエッターな娘に聞いてくれればいいのに。
ちなみに私が覚えてる数値は1kg=約7200kcalで、ごはん55gで80kcalだけど微妙に違う。私の記憶は学生時代の本のものだから改訂されているのかもしれないけど。
大抵は一日につき約233kcalを抑えれば1ヶ月で1kg痩せられる、と使うけど今回は逆。私や母からすれば羨ましい悲鳴ですけどね…
1日に2.5食しか食べない食べない父は1食に付き約100kcal増やさないといけない計算。1度に多く食べるのは無理なようなので、食事メニューのカロリーアップの他に間食を増やすのも必要かも。慣れるまでは意識しないと難しいけど頑張ってみよう。

自分が食べたいものも作りつつ、プラスで父用の変則メニューも考えた方が気が楽。全部同じものを食べようとすると無理が出てくるので。
塩豚が冷蔵庫でいい具合になっているので、寝る前に大豆を水に漬けよう。明日はこれらに野菜も足してスープにするつもり。後はスコーンが食べたくなったから、これもすぐ出来る様に用意だけしておく。さつまいもはレンジにかけておいて、粉類とバターは計量して。イーストは直前でいいから朝にフードプロセッサーでががっと回して仕込んでしまおう。
いろいろ事情があって、お菓子作りはあまり歓迎されていないので苦労も多かったりする。まあ仕方ないんだけども。買うより美味しいからほんとは色々作りたいんだよね…
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

寝る前にちょっと。 [食日記]

ちょっとした健康不安。
でもとりあえず動けないとかではないし、しばらく貧血にだけは気をつけておこう。

落ち着け自分とばかりに夜中にマカロンつまんでた。エヴァンのを1個だけだから、大丈夫大丈夫。
おかげで幸せ気分が戻ってきたので寝付けそうだし。間違ってないさー。

どんなに回り道しても、私の人生の中心にあるのは「食」なんだと思う。
知識とか、実践とか、趣味とか、もちろん食べることもそう。

昔なにかにとりつかれたように焼いていたカンパーニュがふと食べたくなった。3日掛けて作る自信作。
今の腕では難しいけど、そのうちキッチンエイドを手に入れたら捏ね機能を使ってまたパンが焼けるだろう。

また自分のお菓子を嫁に出すような仕事を始められるのかは正直今は分からない。けれど、近しい人達に食べてもらいたいものを作って出せる喜びは決して忘れたくないと切に思う。

自分が食べたいもの、作りたいものに気づくセンサーもようやく動き始めた。

KALDIでカルダモンも買って美味しいチャイを淹れよう。
豚のブロック肉を塩豚にして買ってきた大福豆とスープにしてみよう。

ごっそり欠けた部分は、新しいもので埋めていくんだ。少しづつ、時間を掛けて。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。